現場レポート
STAFF BLOG

(仮)此花町の家 足場が撤去されました

2023.04.25 | 現場レポート

こんにちは

もうすぐGWですね

アーキテクト工房Pureでは

4月29日(土)から5月5日(金)まで

お休みとさせていただく予定となっています

7連休で大型連休になりますが

中には9連休の方もいらっしゃるのでは

ないでしょうか

コロナの規制も少なくなり

今年はどこへ行っても

人が沢山かもしれないですね

皆さんご予定はお決まりでしょうか?^^

 

さて今回は(仮)此花町パッシブハウスの

進捗状況について

工事も終盤になっており

足場が落ちました!

そして建物全景が

見えてきました!

(仮)此花町パッシブハウスは

ガルバリウム鋼板と塗り壁の

仕上げになっています

塗り壁部の袖壁内には

準防火地域に必要になる

防火シャッターが一部ついているのと

日射遮蔽のための外付けブラインドが

設置されています

室内側に防火シャッター

外側に外付けブラインドが設置されています

上を見上げると二重についているのが

分かります

室内では2階からクロス施工が始まっています

今回のお家では

1階の一部分は漆喰塗りもありますが

まずはクロス施工から

紙クロスを施工していき

その後上から塗装をして仕上げます

塗装をすることによって防汚性、耐久性あがります

その他、洗面台化粧台や

幅3600mmの

大きなキッチンの施工も終わっており

5月中には完成予定となっております

6月にはお引越しとなりますので

楽しみにお待ちください♪

この記事を書いた人
正岡 遼平

正岡 遼平Masaoka Ryohei

久万高原町 出身/1996年1月18日生まれ/2級建築施工管理技士、省エネ建築診断士

お引き渡しをして新居に住まわれてから「快適です」と言って頂くのがとても嬉しいです。出会いからお引き渡し、その後までお家に関するご希望やこだわり、お困りごとなどお気軽にご相談ください。アウトドアな遊びが好きで釣りやキャンプなどに時々行ってます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求